へのリンク
専門委員会
トップ 加盟団体 年間行事計画 専門委員会 指導 専門委員会 避難対策 専門委員会 国体・クライミング 専門委員会  海外登山 専門委員会 自然保護 リンク メール
GPS(Global Positioning System / 汎地球測位システム)
 GPS(Global Positioning System / 汎地球測位システム)は、アメリカ合衆国によって、航空機・船舶等の航法支援用として開発されたシステムです。
このシステムは、上空約2万km を周回するGPS衛星(6軌道面に30個配置)、GPS衛星の追跡と管制を行う管制局、測位を行うための利用者の受信機で構成されています。
航空機・船舶等では、4個以上のGPS衛星からの距離を同時に知ることにより、自分の位置等を決定します。
 GPS衛星からの距離は、GPS衛星から発信された電波が受信機に到達するまでに要した時間から求めます。衛星から発信される電波には、衛星の軌道情報・原子時計の正確な時間情報などが含まれています。
GPS衛星の配置図(Copyright 日本測量協会)

GPS 衛星のスペック

名称 NAVSTAR
軌道高度 20,186.8km
重量 862.6kg
寸法 約5.18m
軌道周期 約11 時間58 分
軌道面 赤道に対して55 度
寿命 7.5 年
運用衛星 24 機
衛星軌道 6 軌道
2000/5/1 日 誤差信号が解除され精度が100m→10mに改善
GPSを詳しく知りたい方は
←こちらから
↑上へ戻る
山口県山岳連盟 専門委員会 指導 へ戻る
山口県山岳連盟
〒755-0011 山口県宇部市
Copyright 2006 The yamaguchi Alpine Club. All rights reserved