|
|
|
と き |
2012年8月19日(日) |
ところ |
奥三段峡(広島県) |
天 候 |
晴れ |
参加団体 |
宇部山岳会(14名)、周南山岳会(4名)、HC山歩(1名) |
行 程 |
田代駐車場(8:30)−奥三段峡(9:10)−堰堤F13(14:50)−田代駐車場(17:00)−閉会式後解散 |
|
|
|
|
山口県山岳連盟の年間行事である沢登り講習会を、指導委員会と遭難対策委員会にて、企画開催した。
毎年この時期は、夏山合宿の時期と重なりに参加者は多くない。それでも3つの加盟団体から、19名の参加があった。
参加者の中には、初心者や会員外の人もいた。もともと経験の少ない人に、沢登りの楽しさを知ってもらうことが目的であり、初心者や初級者の参加は主催者側としても、喜ばしいことであった。
今回の奥三段峡は、恐羅漢山と聖山を源流とする田代川の上流で、滝と泳ぎ楽しめるルートである。しかし、渓谷沿いに道がなく、緊急時のエスケープは困難である。
当日は、道すがら合流しつつ、参加者全員で田代駐車場に到着。身支度を整えた後、開会式と講師から講習を受けた。その後、移動し奥三段峡に入渓。
F1を越えて進むと、本日最大の難関F2が現れる。右岸の大岩からみんなで眺めるが、なかなか手強そう。講師が手分けをし、直登ルート工作と左岸からの巻道にフィックスロープを張る。参加者が多いので、全員通過に2時間半を要した。
F3の先で、遅い昼食を摂る。冷えた体に、温かい食べ物が嬉しい。
F2に時間を要したので、食後は急いで沢を登る。滑床や美しい淵が続くが、楽しむ間も無く駆け足で進み、最終地点の大堰堤に14時50分到着して遡行を終えた。
下降は林道に出て田代を目指すが、途中から道が消え、踏み後を便りに沢沿いを下る。
出発地点の田代駐車場に戻ったのは、17時だった。
濡れた装備を片付けて、簡単な閉会式の後、再開を誓って散会した。
|
|
|
|
|
沢登り講義 |
|
|
|
|
F2に向けて泳ぐ |
|
|
|
|
F2偵察 |
|
|
|
|
F2直登ルート工作 |
|
|
|
|
F2巻道ルートにて初心者サポート |
|
|
|
|
滑床が続く畳が平 |
|
|
|
|
蛇淵を泳ぐ |
|
|
|
|
F7を攻める |
|
|
|
|
集合写真 |
|