|
|
開催日 |
2022年10月23日(日) |
天 候 |
晴れ |
参加者 |
親子55名 指導者 20名 |
|
|
|
|
日本山岳・スポーツクライミング協会のジュニア育成事業の一環として、標記行事を山口県山岳・スポーツクライミング連盟の主管で開催しました。 |
1 目 的 |
(1) 野外で遊ぶことの楽しさや気持ち良さを体感する。 |
(2) 自然体験活動(登山)をとおして、自然の雄大さにふれ、自然を大切にする心をはぐくむ。 |
(3)登山体験をとおして人とのコミュニケーションづくりの大切さを学び、目標を達成したとき
の喜びを感じる。 |
2 内 容 |
・ 8時~11時半 亀尾山登山
・12時半~15時 クライミング体験(セミナーパーククライミング場)
【山口市 大海総合センター】
7:45~ 受付、資料配布
【亀尾山】
8:00~ 8:15 開会式、講師紹介、日程説明、諸注意
8:15~11:30 亀尾山登山
【山口県セミナーパーク クライミング場】
12:30~13:00 諸注意、競技説明(デモンストレーション)
13:00~14:45 リードクライミング・ボルダリング体験
スラックライン
14:45~15:00 閉会式 |
|
|
 受付
|

開会式
|

小林会長挨拶
|

準備体操
|
 亀尾山をバックに
|
 登山開始
|
 いよいよ山道
|
 植林帯を登る
|
 展望の良い尾根道
|
 恒例のアイスクリームタイム
|
 A班亀尾山山頂
|
 B班亀尾山山頂
|
 クライミング概要説明
|
 デモンストレーション
|
 リード体験
|
 ボルダリング体験
|
 スラックライン
|
 会場全景
|
 修了書授与
|
 スラックライン表彰式
|
 集合写真
|
|
|
2022年度ジュニア育成事業「少年少女登山教室」報告 ←クリック PDFで見る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|